フラペチーノといえば、スタバの中でも上位に入るキャラメルフラペチーノ。
コーヒーフラペチーノとキャラメルの香りと苦み、甘さが絶妙に混ざり合った絶品のドリンクです。
こちらの記事ではスタバ「キャラメルフラペチーノ」の
・サイズ別、ミルク別のカロリー
・目的別のカスタマイズ(簡単オーダーシート付)
・合わせて食べたいフード
・販売期間はいつまで?
についてまとめています。
味の特徴はもちろん、自分好みのカスタマイズまでスタバ『キャラメルフラペチーノ』を存分に楽しめる内容となっていますよ!
オーダーの時にスタバ店員に見せるだけで注文できる、オーダーシートも載せているのでぜひ参考にしてください。
スタバの「キャラメルフラペチーノ」とは?

コーヒーフラペチーノにキャラメルシロップをブレンドして、ホイップクリームとキャラメルソースをトッピングしたフラペチーノです。
ホイップクリームにキャラメルソースがかかっていて、贅沢感たっぷりの一杯になります。
甘いものが食べたい時には、キャラメルフラペチーノがおすすめ!
キャラメルの香ばしい風味がより一層贅沢なひと時を味わえますよ。
<キャラメルフラペチーノ(Tall)>
・コーヒー
・ミルク
・キャラメルシロップ
・氷
キャラメルの甘さだけではなく、コーヒーの苦みもあるのでフラペチーノの中でも根強いファンが多いドリンクです。
その特徴を理解した上で、キャラメルフラペチーノのカロリーやカスタマイズを確認していきましょう。
スタバ「キャラメルフラペチーノ」のカロリーは?
フラペチーノの中では、中ぐらいのカロリーなので、オリジナルのカスタムでカロリー調節も自由自在に変えれます。
以下スタバ公式サイトの情報を、サイズ別・ミルク別でカロリーをまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ別カロリー一覧
スターバックスのキャラメルフラペチーノは、ショート・トール・グランデ・ベンティの4サイズ全てで注文ができます。
以下サイズ別で、通常のキャラメルフラペチーノのカロリーを表にまとめています。
<アイス:キャラメル フラペチーノのカロリー>
サイズ(税込) | カロリー |
ショート (495円) | 272kcal |
トール (539円) | 302kcal |
グランデ (583円) | 421kcal |
ベンティ (627円) | 506kcal |
メニューにはトールサイズからベンティまでの表記ですが、定員さんにお願いするとショートサイズも作ってもらえますよ!
ミルク別カロリー一覧
キャラメルフラペチーノはミルクを無料、もしくは有料で変更することができます。
スターバックスのドリンクは5つのミルクから選択することが可能です!
<アイスの場合のカロリー>
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 272kcal | 302kcal | 421kcal | 506kcal |
低脂肪乳(無料) | 262kcal | 290kcal | 405kcal | 487kcal |
無脂肪乳(無料) | 253kcal | 277kcal | 389kcal | 469kcal |
豆乳(+55円) | 270kcal | 299kcal | 417kcal | 501kcal |
アーモンドミルク(+55円) | 260kcal | 287kcal | 401kcal | 483kcal |
オーツミルク(+55円) | 262kcal | 289kcal | 405kcal | 487kcal |
スタバのミルクは、
- 無脂肪ミルク
- アーモンドミルク
- 低脂肪ミルク
- オーツミルク
- 豆乳
- ミルク(標準)
の順でカロリーが低く、ミルクを変更するだけでカロリーを抑えられることがわかります。
アイスのトールサイズであれば、ミルク(標準)から無脂肪に変更するだけで25kcalも抑えることができますよ!
無脂肪ミルクにすると、後味もすっきりした味わいになるので、暑くなる時期にもおすすめです。
スタバ「キャラメルフラペチーノ」のおすすめカスタムや合わせたいフードは?

最近では自分好みの味にカスタマイズして、スタバを楽しむ人が増えてきましたね!
ただ、今さら聞けない…店員さんに聞くのも恥ずかしい…
なんて思っている人も多いことでしょう。
そこでここからは目的別に、キャラメルフラペチーノのカスタムについてまとめています。
オーダーの時にスタバの店員さんに見せるだけで伝わる、魔法のオーダーシートも載せていますのでぜひご活用ください。
無料カスタム|値段変わらず楽しむには?

スタバのカスタムの中でも、無料で金額変わらずに楽しめるものもあります。
基本的に元から入っている素材の増量は無料、変更や追加は有料と知っておくと理解しやすいですよ!
キャラメルフラペチーノでできる無料カスタムは、以下になります。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- オールミルクに変更(ホットの場合のみ)アイスは元からオールミルク
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- シナモンパウダー追加
- 氷の量変更 少なめ(半分)、多め(1.5〜2倍)
はじめてのカスタムを注文する方におすすめといえば、チョコレートソースの追加です。
さらにホイップを追加すると、ボリュームも出て満足できるフラペチーノに大変身!
このカスタムは、無料なので気軽にできるので是非試してみてください。
甘党カスタム|スイーツ感覚で楽しむには?

キャラメルフラペチーノは、ベースにキャラメルシロップが入っているので、ほのかな香ばしさが感じられます。
そのため甘党におすすめのキャラメルフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- ホイップクリームの追加(無料)
- キャラメルソース追加(無料)
- チョコレートソース追加(無料)
- チョコレートチップ追加(+55円)
甘党には、ボリューム満点で贅沢感を味わえるこのカスタムがおすすめです。
チョコチップを追加することで、ほろ苦さとサクサク感もアップしてさらに美味しくなります。
チョコレートソースとキャラメルソースのWソースは夢のようなコラボですね。
コーヒーをあまり飲まない方も飲みやすいと思いますよ。
甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのキャラメルフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- エスプレッソショット追加(+55円)
エスプレッソを追加することで、ビターな風味がプラスされて上質なコーヒーを楽しめます!
しかし、フラペチーノのザクザク感が少なくなってしまいますので、注意してくださいね。
ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのキャラメルフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- 豆乳変更(+55円)
- ホイップクリーム半分(無料)
ミルクを豆乳に変更することで、コーヒーのビター感を抑えれるカスタムになります!
また、ホイップクリームを半分にすることで、コーヒーとキャラメルの香りと苦み、甘さが絶妙に混ざり合って絶品です。
ただこのカスタムは、通常のキャラメルフラペチーノよりも物足りなさを感じてしまうので、おいしく飲みたい方にはおすすめできません。
スタバを飲むときくらい、頑張ったご褒美としてキャラメルフラペチーノを楽しむのもいいのではないでしょうか?
デカフェカスタム|カフェインを調整して楽しむには?
妊婦さんだったり、美容健康のためにカフェインを気にしている方も増えています。
キャラメルフラペチーノは、コーヒーフラペチーノがベースのため、カフェインが含まれています。
しかしバニラクリームフラペチーノに変更し、バニラシロップをキャラメルシロップに変更すると、キャラメルフラペに近い味わいになります。
- バニラクリームフラペチーノに変更
- バニラシロップをキャラメルシロップに変更(無料)
カフェインを気にされている方に是非試してもらいたいカスタムです。
スタバ「キャラメルフラペチーノ」と合わせたいおすすめフード

甘いものには、しょっぱいものが合わせたくなりますよね!
合わせて食べていただきたいフードは、
- ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ(484円)
- あらびきソーセージ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン(418円)
の2つです。
ランチにヴィーナソーセージ 石窯フィローネやあらびきソーセージ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィンを食べて、デザートにキャラメルフラペチーノという組み合わせは絶品ですよ。
お仕事頑張った時に、自分のご褒美として召し上がってみてはいかがでしょうか。
スタバ「キャラメルフラペチーノ」の販売期間はいつまで?
スタバのフラペチーノは期間限定も多いため、「キャラメルフラペチーノ」はいつまでなの?と気になっている方も多いことでしょう。
「キャラメルフラペチーノ」は、レギュラーメニューです!
ただしレギュラーメニューが予告なく終了することもありますし、味がリニューアルすることもしばしば!
ぜひ一度はキャラメルフラペチーノを味わってみてくださいね。
またSNSでの反響を見ると、自分にご褒美としてキャラメルフラペチーノをご購入される方が多いようですね!
ここからは、キャラメルフラペチーノを実際に飲んだ人の口コミや評判をいくつか紹介します。
今回の口コミは、クラウドワークスにて独自にアンケートを取り集めたものです。
キャラメルフラペチーノの口コミや評判
甘すぎないけど甘くておいしい商品ですが、かなりホイップが甘さ控えめということもあり、キャラメルの味とマッチして最高に美味しい商品です。また、お値段以上に美味しいので、いつもトールでも飽きることなく飲み切ってしまいます。個人的に好きな飲み方は、ホイップを最後の方までとっておいて溶けてきたときに、混ぜて飲む最後の何口かが最高に美味しいです。(女性20代)
とにかく甘々な味が好きなので、氷少なめにしてミルク多めに作ってもらい土台をまず濃厚にして、さらにホイップはエクストラホイップはマストで、そこにチョコレートソースとチョコチップを追加し、キャラメルチョコとして味わうのが最高においしいです。チョコチップを加えたことで、食感もプラスされ満足感も出てきます。もちろん、キャラメルソースでもいいのですが、あえて違う味の甘みを足すほうがいろんな味わいを楽しめるので好きです。(女性20代)
キャラメルフラペチーノをよく注文します。好きなトッピングはホイップ多めです。めちゃくちゃ糖分が欲しい時などはこれにシュガーかけてとても甘くして飲んでいます。一見甘そうに見えますが、、めちゃ甘いです。でも、しゃりしゃりの氷と絶妙にマッチして美味しいですので、ぜひお試しください。 特に、甘党にはおすすめです!(男性20代)
自分にご褒美として「キャラメルフラペチーノ」を注文されている方がたくさんいました。
また、チョコレートソース追加やキャラメルソースの追加は、定番のカスタムのようですね!
スタバ「キャラメルフラペチーノ」のまとめ
こちらの記事ではスタバ「キャラメルフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタマイズなど、最大限楽しむための情報をまとめました。
スタバのドリンクは、カスタマイズで自分好みに調整できるのも楽しみのひとつです。
ぜひみなさんのおすすめカスタマイズも、コメントにてお待ちしています!
コメント