「ダークモカチップフラペーチーノ」は、スタバの中でもほろ苦い味わいで人気のドリンクです。
高カロリーと思いがちなフラペーチーノですが、シロップが入っていないのでカロリーを気にされている方にはおすすめですよ!
こちらの記事ではスタバ「ダークモカチップフラペチーノ」の
・サイズ別、ミルク別のカロリー
・目的別のカスタマイズ(簡単オーダーシート付)
・合わせて食べたいフード
・販売期間はいつまで?
についてまとめています。
味の特徴はもちろん、自分好みのカスタマイズまでスタバ『ダークモカチップフラペチーノ』を存分に楽しめる内容となっていますよ!
オーダーの時にスタバ店員に見せるだけで注文できる、オーダーシートも載せているのでぜひ参考にしてください。
スタバの「ダークモカチップフラペチーノ」とは?

ダークモカチップフラペチーノの原材料には、シロップが入っていないため思ったよりもあっさりしているフラペです。
カロリーを抑えて満足感を得たいという方には、おすすめのフラペチーノになります。
以下、アイスとホットのダークモカチップフラペチーノの違いをまとめています。
<アイス:ダークモカチップフラペチーノ(Tall)>
- コーヒーベース
- コーヒーロースト
- ミルク
- ダークチョコレートパウダー
- チョコレートチップ
- ホイップクリーム
- 氷
コーヒーとダークチョコレートのほろ苦さが、コーヒー好きの方にはおすすめです。
その特徴を理解した上で、ダークモカチップフラペチーノのカロリーやカスタマイズを確認していきましょう。
スタバ「ダークモカチップフラペチーノ」のカロリーは?
チョコレートのシロップを使っていないので、すっきりした甘味があります。
カスタムによって甘さを出すこともできますし、そのままでよりさっぱりしたドリンクにもカスタムしやすいですよ!
以下スタバ公式サイトの情報を、サイズ別・ミルク別でカロリーをまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ別カロリー一覧
スターバックスのダークモカチップフラペチーノは、ショート・トール・グランデ・ベンティの4サイズ全てで注文ができます。
以下サイズ別で、通常のダークモカチップフラペチーノのカロリーを表にまとめています。
<アイスの場合のカロリー>
サイズ(税込) | カロリー |
ショート (506円) | 313kcal |
トール (550円) | 342kcal |
グランデ (594円) | 487kcal |
ベンティ (638円) | 600kcal |
メニューにはトールサイズからの表記ですが、定員さんにお願いするとショートサイズでも作ってもらえますので、注文してみてくださいね。
ミルク別カロリー一覧
ダークモカチップフラペチーノはミルクを無料、もしくは有料で変更することができます。
スターバックスのドリンクは5つのミルクから選択することが可能です!
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
ミルク(標準) | 313kcal | 342kcal | 487kcal | 600kcal |
低脂肪乳(無料) | 304kcal | 329kcal | 471kcal | 581kcal |
無脂肪乳(無料) | 294kcal | 317kcal | 455kcal | 563kcal |
豆乳(+55円) | 311kcal | 339kcal | 483kcal | 595kcal |
アーモンドミルク(+55円) | 301kcal | 326kcal | 467kcal | 577kcal |
オーツミルク(+55円) | 303kcal | 329kcal | 470kcal | 581kcal |
スタバのミルクは、
- 無脂肪ミルク
- アーモンドミルク
- 低脂肪ミルク
- オーツミルク
- 豆乳
- ミルク(標準)
の順でカロリーが低く、ミルクを変更するだけでカロリーを抑えられることがわかります。
アイスのトールサイズであれば、ミルク(標準)から無脂肪に変更するだけで25kcalも抑えることができますよ!
コーヒーと無脂肪はすっきりした甘味になるので、暑い夏には飲みやすいフラペチーノになりますよ。
よりコーヒーの味が引き立つので、コーヒーの風味を感じたい方にはおすすめです。
スタバ「ダークモカチップフラペチーノ」のおすすめカスタムや合わせたいフードは?

最近では自分好みの味にカスタマイズして、スタバを楽しむ人が増えてきましたね!
ただ、今さら聞けない…店員さんに聞くのも恥ずかしい…
なんて思っている人も多いことでしょう。
そこでここからは目的別に、ダークモカチップフラペチーノのカスタムについてまとめています。
オーダーの時にスタバの店員さんに見せるだけで伝わる、魔法のオーダーシートも載せていますのでぜひご活用ください。
無料カスタム|値段変わらず楽しむには?

スタバのカスタムの中でも、無料で金額変わらずに楽しめるものもあります。
基本的に元から入っている素材の増量は無料、変更や追加は有料と知っておくと理解しやすいですよ!
ダークモカチップフラペチーノでできる無料カスタムは、以下になります。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- シナモンパウダー追加
- 氷の量変更 少なめ(半分)、多め(1.5〜2倍)
- ホイップクリームの増量
- チョコレートチップの増量
- ダークチョコパウダーの増量
ダークモカフラペチーノには、もともとチョコレートチップが入っているので、無料で増量できます。
増量分はドリンクの中に入れてもらうこともできますが、おすすめはホイップクリームの上に乗せてもらうこと。
さらに、チョコレートソースも合わせて注文してみてください。
パフェのような贅沢なフラペチーノにカスタムできますよ。
甘党カスタム|スイーツ感覚で楽しむには?

ダークモカチップフラペチーノは、コーヒーが入っているので、少し苦味があります。
そのため甘党におすすめのダークモカチップフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- ヘーゼルナッツシロップ追加(+55円)
- ホイップクリームの増量(無料)
- チョコレートチップの増量(無料)
ヘーゼルナッツシロップの追加はスタバファンに人気のカスタマイズ!
ダークモカフラペチーノにヘーゼルナッツシロップを入れることで、ほろ苦さとヘーゼルナッツの甘みが相性抜群です。
ホイップクリームとチョコレートチップの追加で、甘さがプラスされてデザート感覚で楽しめます。
甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのダークモカチップフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- エスプレッソショット追加(+55円)
- ホイップクリームなし(無料)
甘さが苦手であればチョコレートの風味はそのままで、エスプレッソを追加すると飲みやすくなります。
ホイップクリームが苦手な方は抜いてもらうことも可能なので、定員さんにお願いしてみてください。
コーヒー感がアップするので、コーヒー好きな方にもおすすめのカスタム方法です。
ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのダークモカチップフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- 無脂肪ミルクに変更(無料)
- ホイップクリームなし(無料)
無脂肪ミルクに変更すると25kcal減、ホイップクリームの削除で83kcal減なので、合わせて108kcalもカロリーを抑えることができます。
ダークモカフラペチーノは、チョコレートとコーヒーの味がしっかりと感じれるので、ホイップクリームを削除しても味には大きな変化はありません。
さっぱりしすぎという方には、チョコレートソースの追加もおすすめです。
チョコレートソースは、カスタムのトッピングの中でも比較的カロリーが低めなので、さまざまなアレンジに試してみてくださいね。
ただこのカスタムは、通常のダークモカチップフラペチーノよりも物足りなさを感じてしまうので、おいしく飲みたい方にはおすすめできません。
スタバを飲むときくらい、頑張ったご褒美としてダークモカチップフラペチーノを楽しむのもいいのではないでしょうか?
デカフェカスタム|カフェインを調整して楽しむには?
妊婦さんだったり、美容健康のためにカフェインを気にしている方も増えています。
スタバでは、カフェイン抜きで楽しめるカスタムもありますので参考にしてくださいね。
デカフェしたい方には残念ですが、ダークモカチップフラペにはカフェインが入っています。
コーヒーベースを無しにすることはできないので、カフェインを取りたくない場合はダークモカチップクリームフラペチーノを注文してみてくださいね。
コーヒーの入っていない、ノンカフェインのフラペチーノになります。
スタバ「ダークモカチップフラペチーノ」と合わせたいおすすめフード

チョコレートとコーヒー感があるフラペチーノには、パンのようなものと相性抜群ですよ!
合わせて食べていただきたいフードは、
- フレンチトースト(264円)
- ワッフル(275円)
の2つです。
フレンチトースト用に焼き上げた食パンを表面はこんがり焼き色を付けて、中はやわらかい仕上がりになっています。
ほんのり甘いスタバのフレンチトーストは、チョコレートなどの味がしっかりしたドリンクと相性抜群です。
ワッフルは、発酵バターのコクのある風味が味わえるワッフルです。
片面には、ワッフルシュガーをトッピングして焼き上げているので、飽きのこない味わいです!
スタバ「ダークモカチップフラペチーノ」の販売期間はいつまで?
スタバのフラペチーノは期間限定が多いため、「ダークモカチップフラペチーノ」はいつまでなの?と気になっている方も多いことでしょう。
「ダークモカチップフラペチーノ」は、通年販売されているレギュラーメニューです。
ただしレギュラーメニューが予告なく終了することもありますし、味がリニューアルすることもしばしば!
ぜひ一度はダークモカチップフラペチーノを味わってみてくださいね。
またSNSでの反響を見ると、クリームたっぷりにカスタムしている方も多く、ご褒美ドリンクになっているようです!
ここからは、ダークモカチップフラペチーノを実際に飲んだ人の口コミや評判をいくつか紹介します。
今回の口コミは、クラウドワークスにて独自にアンケートを取り集めたものです。
ダークモカチップフラペチーノの口コミや評判
私はチョコ好きなので、スタバに行ったら必ずダークモカチップフラペチーノを注文します。コーヒーの味とチョコの味が絶妙にマッチしていて、フラペチーノ自体は甘すぎない味で飲みやすいですが、たまにホイップが混ざると甘さも出るので、味にメリハリが出て飽きずに最後まで飲むことができます。チョコチップの食感もとてもいいアクセントになっていて病みつきになるフラペチーノです。また、カスタムで豆乳に変更するのもおすすめです。チョコとの相性も良く、豆乳に変更することでとてもまろやかな味わいになります。(20代女性)
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしやすいので、豆乳かアーモンドミルクを気分によって選んで、作ってもらいます。ちょっと目を覚ましてシャキッとしたいときはエスプレッソショットを追加したり、「甘いものがほしいけど、ケーキなどのスイーツほどがっつりしたものは重い」と言う時はシロップ類を追加して、気分に応じてカスタマイズしています。(30代女性)
ビターな甘さが楽しみたいときに飲みたい一品です。甘さ控えめですのでここにさらに甘くすることはないのですがココアパウダーを五ふりほど追加でトッピングすることがあります。砕かれた氷とチョコチップが口のなかで混ざり甘さが氷の冷たさで引き締まり口内の温度によって溶けて甘さが分かってくる感じが何とも言えない至福の味わいです。(20代男性)
エキストラホイップは写真映えすること間違いなし!
ダークモカチップフラペチーノは、カロリーが比較的少ないので罪悪感なしで召し上がれますよ。
スタバ「ダークモカチップフラペチーノ」のまとめ
こちらの記事ではスタバ「ダークモカチップフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタマイズなど、最大限楽しむための情報をまとめました。
スタバのドリンクは、カスタマイズで自分好みに調整できるのも楽しみのひとつです。
ぜひみなさんのおすすめカスタマイズも、コメントにてお待ちしています!
コメント