エスプレッソのほろ苦さと、クリームの甘さが絶妙な美味しさと評判の「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」。
フラペチーノに豆から抽出したエスプレッソを混ぜるという、他のフラペチーノにはない作り方が特徴的です。
甘すぎるフラペチーノはちょっと苦手、という大人の味覚をお持ちの方は特に飲んでいただきたい一品になります。
こちらの記事ではスタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」の
・サイズ別、ミルク別のカロリー
・目的別のカスタマイズ(簡単オーダーシート付)
・合わせて食べたいフード
・販売期間はいつまで?
についてまとめています。
味の特徴はもちろん、自分好みのカスタマイズまでスタバ『エスプレッソアフォガートフラペチーノ』を存分に楽しめる内容となっていますよ!
オーダーの時にスタバ店員に見せるだけで注文できる、オーダーシートも載せているのでぜひ参考にしてください。
スタバの「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」とは?

バニラアイスにエスプレッソをかけて食べるイタリアのデザート、アフォガート。
このスイーツならではの、甘さと苦さをフラペチーノで再現しています。
使用するエスプレッソは、香りが引き立つ方法で抽出したリストレットショットです。
本格的なエスプレッソを楽しみつつも、オリジナルのクリームの甘さでホッと一息つける、まさに大人向けのフラペチーノと言えるでしょう。
もともとは期間限定メニューでしたが、レギュラー商品として販売復活したためいつでも楽しめますよ。
その特徴を理解した上で、エスプレッソアフォガートフラペチーノのカロリーやカスタマイズを確認していきましょう。
スタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」のカロリーは?
フラペチーノと聞くと結構カロリーがあるイメージがつく人がほとんどでしょう。
エスプレッソアフォガードフラペは、ホワイトモカシロップも入っており軽めのフラペより、カロリーは高めです。
サイズやホイップ・シロップなどで調整する方も多いフラペチーノになります。
以下スタバ公式サイトの情報を、サイズ別・ミルク別でカロリーをまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ別カロリー一覧
スターバックスのエスプレッソアフォガートフラペチーノは、ショート・トール・グランデ・ベンティの4サイズ全てで注文ができます。
以下サイズ別で、通常のエスプレッソアフォガートフラペチーノのカロリーを表にまとめています。
<アイスの場合のカロリー>
サイズ(税込) | カロリー |
ショート (583円) | 383kcal |
トール (627円) | 437kcal |
グランデ (671円) | 641kcal |
ベンティ (715円) | 762kcal |
ミルク別カロリー一覧
エスプレッソアフォガートフラペチーノは、ミルクが元から入っていないためミルク変更でのカロリーの調整はできません。
スターバックスのミルクの入ったドリンクであれば5つのミルクから選択することが可能です!
スタバのミルクは、
- 無脂肪ミルク
- アーモンドミルク
- 低脂肪ミルク
- オーツミルク
- 豆乳
- ミルク(標準)
の順でカロリーが低く、ミルクを変更するだけでカロリーを抑えられることがわかります。
カロリーもですが、味わいも違うためその時の気分でミルクで調整する方も多いですよ!
スタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」のおすすめカスタムや合わせたいフードは?

最近では自分好みの味にカスタマイズして、スタバを楽しむ人が増えてきましたね!
ただ、今さら聞けない…店員さんに聞くのも恥ずかしい…
なんて思っている人も多いことでしょう。
そこでここからは目的別に、エスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムについてまとめています。
オーダーの時にスタバの店員さんに見せるだけで伝わる、魔法のオーダーシートも載せていますのでぜひご活用ください。
無料カスタム|値段変わらず楽しむには?

スタバのカスタムの中でも、無料で金額変わらずに楽しめるものもあります。
基本的に元から入っている素材の増量は無料、変更や追加は有料と知っておくと理解しやすいですよ!
エスプレッソアフォガートフラペチーノでできる無料カスタムは、以下になります。
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- シナモンパウダー追加
- ブラウンシュガー増量
- シロップ増量
中でもおすすめなのが、シロップの増量。
エスプレッソアフォガートフラペチーノは、ホワイトチョコ風味の濃厚な甘さが特徴のホワイトモカシロップを使っています。
疲れていてちょっと甘さ強めにしたい時や、より濃厚なクリーム感を味わいたい、という方にはぜひお試し頂きたいカスタムです。
甘党カスタム|スイーツ感覚で楽しむには?

このフラペチーノは、抽出仕立てのエスプレッソを混ぜることで、甘さを抑えた味わいの大人向けフラペチーノです。
シロップもしっかりと入っていますが、甘いものがお好きな方には、少しエスプレッソの苦さが気になるかもしれません。
そのため甘党におすすめのエスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- ホイップを追加(+55円)
- シロップ増量
- チョコチップを追加(+55円)
フラペチーノの中では珍しくホイップクリームが付いていないので、よりスイーツ感覚を味わいたい方にはホイップ追加がおすすめ。
またチョコが大好きな甘党の方は、チョコチップ追加をオーダーしてみてはいかがでしょうか。
クランチーなチョコチップアイスのようになり、チョコの濃厚な甘さをエスプレッソがさらに引き立ててくれますよ
甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのエスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- エスプレッソショットを追加(+55円)
- シロップの減量
使用しているホワイトモカシロップは濃厚な甘さが特徴的。
シロップを減らすだけで、かなりさっぱりした味わいに変わります。
ホワイトモカシロップをくどく感じてしまう方は、シロップ無しもおすすめです。
しかし、エスプレッソショット追加とシロップの減量を同時にオーダーすると苦味が引き立つ大人の味わいになります。
そのため甘さ控えめの度合いは好みにもよるので、ぜひお試しください!
ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのエスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- シロップの減量またはなし
- ブラウンシュガーの減量またはなし
エスプレッソアフォガートフラペチーノは、シロップだけでなくブラウンシュガーも使われています。
5グラムで20kcal程度もあるので、糖質を抑える上ではブラウンシュガーを減らすことも重要です。
しかし、甘さが全くないのは寂しいですよね。
そんな時は、ホワイトモカシロップを無しにしてブラウンシュガーで甘さを調整するのもおすすめです。
ただこのカスタムは、通常のエスプレッソアフォガートフラペチーノよりも物足りなさを感じてしまうので、おいしく飲みたい方にはおすすめできません。
スタバを飲むときくらい、頑張ったご褒美としてエスプレッソアフォガートフラペチーノを楽しむのもいいのではないでしょうか?
デカフェカスタム|カフェインを調整して楽しむには?

妊婦さんだったり、美容健康のためにカフェインを気にしている方も増えています。
スタバでは、カフェイン抜きで楽しめるカスタムもありますので参考にしてくださいね。
カフェイン調整したい方におすすめのエスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- デカフェ変更(+55円)
- ホワイトモカシロップ増量
エスプレッソをデカフェに変更することも+55円で可能です。
ただしやはり少し気の抜けた感じは拭えないので、ホワイトモカシロップを増量することでカバーする人も多いです。
甘さはちょっとと言う方はデカフェへの変更だけでもいいかもしれませんね!
スタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」と合わせたいおすすめフード

フラペチーノのほろ苦さと程よい甘さを崩さないように、甘すぎずホッとできる優しい味わいのフードと合わせたいですよね。
合わせて食べていただきたいフードは、
- ニューヨークチーズケーキ(462円)
- レモンクリームチーズバー(297円)
の2つです。
どちらもしっかりとしたチーズの味わいが特徴的なデザート。
ニューヨークチーズケーキは、しょっぱさを感じられるので、アフォガートの甘さとの相性はばっちりです。
またフラペチーノを注文する時は、さっぱりした味わいのものが欲しくなります。
そんな時はレモンピールやクリームチーズのさっぱり感が味わえる、レモンクリームチーズバーを合わせてみてください。
エスプレッソの力強いコクを、より深く感じられホッとできますよ。
スタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」の販売期間はいつまで?
スタバのフラペチーノは期間限定が多いため、「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」はいつまでなの?と気になっている方も多いことでしょう。
特に期間限定からレギュラーメーニューになったばっかりなので、心配する声も多く上がっています。
「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」は、通年販売されているレギュラーメニューです。
ただしレギュラーメニューが予告なく終了することもありますし、味がリニューアルすることもしばしば!
ぜひ一度はエスプレッソアフォガートフラペチーノを味わってみてくださいね。
ここからは、エスプレッソアフォガートフラペチーノを実際に飲んだ人の口コミや評判をいくつか紹介します。
今回の口コミは、クラウドワークスにて独自にアンケートを取り集めたものです。
エスプレッソアフォガートフラペチーノの口コミや評判
若い頃はとにかく甘いフラペチーノが大好きでしたが、最近は少し甘さを抑えた大人の飲み物が好きになってきました。エスプレッソアフォガードフラペチーノが発売されて時、まさに探していたフラペチーノはこれだ!と感激しました。もちろん甘いのですが、ベースはエスプレッソの苦味が効いていて、大人のデザートになっています。お酒のあとのデザートにも合うと思います。甘味なもう少し欲しいときには、無料のチョコレートソース追加して、また違ったフレーバーを楽しめるのでオススメです。(女性30代)
わたしの大好きなのはエスプレッソアフォガートフラペチーノです。濃いめのエスプレッソが苦くて美味しい。そしてバニラフラぺが甘くてとってもマッチしてます。甘いより、苦いが好きなので、ワンショット追加します。すると、コクがまし、苦味もマシとても美味しいです。ショットを追加することで、温度が上がり普通のフラペチーノより柔らかくなりますが、飲みやすくなってオススメです。(女性30代)
「甘すぎるからフラペチーノはちょっと・・・」という方にはぜひ試してもらいたいドリンクです!甘すぎない大人のフラペチーノはコーヒー好きにもたまらない一品。エスプレッソとクリームで優しい気持ちになれちゃいます。私はホイップクリームを追加してもらいます。ちょっぴり甘くて贅沢な気分になれますよ。疲れているときはチョコレートソースもかけてもらい甘めのエスプレッソアフォガードフラペチーノでリフレッシュしています。いつでも飲める通常メニューになってくれて本当にうれしい限りです!(女性40代)
甘さと苦さのバランスにしっくりきているという感想が多く、気分によって甘さを調整している方が多いようです。
中でも、チョコソースやチョコチップを追加している方が多く、エスプレッソとの相性の良さがうかがえます。
コーヒーを飲み慣れていない若い方には、コーヒーの苦さに慣れる導入ドリンクとしても親しまれています。
スタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」のまとめ
こちらの記事ではスタバ「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタマイズなど、最大限楽しむための情報をまとめました。
スタバのドリンクは、カスタマイズで自分好みに調整できるのも楽しみのひとつです。
ぜひみなさんのおすすめカスタマイズも、コメントにてお待ちしています!
コメント