今回のスタバの新作はなんとフルーツ牛乳!
少しレトロな雰囲気の喫茶店をイメージしたようなドリンクです。
こちらの記事ではスタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」の
・サイズ別、ミルク別のカロリー
・目的別のカスタマイズ(簡単オーダーシート付)
・合わせて食べたいフード
・販売期間はいつまで?
についてまとめています。
味の特徴はもちろん、自分好みのカスタマイズまでスタバ『フルーツGYU‐NEWフラペチーノ』を存分に楽しめる内容となっていますよ!
オーダーの時にスタバ店員に見せるだけで注文できる、オーダーシートも載せているのでぜひ参考にしてください。
スタバの「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」とは?

フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、フルーツ牛乳をテーマにした黄色の鮮やかな色合いが特徴的なフラペチーノ。
フルーツミックスジュースとスターバックスミルク、氷を合わせてブレンドしています。
マンゴーやバナナ、白桃、オレンジ、温州みかん、パイナップル、りんごという盛りだくさんのフルーツがミックスされたジュースです。
トッピングには、ホイップクリームやフルーツポンチ果肉ソース、チェリーが載っていて、レトロな雰囲気を感じる見た目。
フルーツ好きにはたまらない一杯ですね!!
「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」の値段・金額
「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」もサイズによって金額が変わるのはもちろん、店内利用とお持ち帰りでも値段が変わってきます。
店内利用:税率10%
お持ち帰り:税率8%
上記の税率で違いがあるので、レジで聞かれた際は注意しましょう。
以下、店内利用とお持ち帰りの場合のサイズごとの値段をまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ | 店内利用(税込) | お持ち帰り(税込) |
ショート | ー | ー |
トール | 650円 | 638円 |
グランデ | ー | ー |
ベンティ | ー | ー |
スタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」のカロリーは?
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、甘いフルーツミックスジュースや果肉、ふわふわのホイップクリームをたくさん使っているフラペチーノなので、カロリーは高めです。
以下スタバ公式サイトの情報を、サイズ別でカロリーをまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ別カロリー一覧
スターバックスのフルーツGYU‐NEWフラペチーノは、トールサイズのみで注文ができます。
以下サイズ別で、通常のフルーツGYU‐NEWフラペチーノのカロリーを表にまとめています。
<フルーツGYU‐NEWフラペチーノのカロリー>
サイズ(税込) | カロリー |
ショート | ー |
トール (650円) | 314kcal |
グランデ | ー |
ベンティ | ー |
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、ホイップクリームや甘いミックスジュースなどを使用しています。
そのため、カロリーは比較的高めなフラペチーノです。
スタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」のおすすめカスタムや合わせたいフードは?

最近では自分好みの味にカスタマイズして、スタバを楽しむ人が増えてきましたね!
ただ、今さら聞けない…店員さんに聞くのも恥ずかしい…
なんて思っている人も多いことでしょう。
そこでここからは目的別に、フルーツGYU‐NEWフラペチーノのカスタムについてまとめています。
オーダーの時にスタバの店員さんに見せるだけで伝わる、魔法のオーダーシートも載せていますのでぜひご活用ください。
まだ正式に出来るカスタムの情報が発表されていないので。注文時には店員さんにカスタムができるかどうか確認してくださいね!
無料カスタム|値段変わらず楽しむには?

スタバのカスタムの中でも、無料で金額変わらずに楽しめるものもあります。
基本的に元から入っている素材の増量は無料、変更や追加は有料と知っておくと理解しやすいですよ!
フルーツGYU‐NEWフラペチーノでできる無料カスタムは、以下のようなものです。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- シナモンパウダー追加
- 氷の量変更 少なめ(半分)、多め(1.5〜2倍)
無料カスタムの中では、ホイップクリーム増量がおすすめ!
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、盛りだくさんのフルーツが入っているので、ホイップクリームとの相性が抜群です。
より贅沢なフラペチーノにカスタムしたい方は、ぜひホイップクリームを増やしてクリーミーなフラペチーノにしてみてください!
無料で試せるので、カスタム初心者の方も気軽にチャレンジできますよ!
甘党カスタム|スイーツ感覚で楽しむには?

フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、フルーツが盛りだくさんのフラペチーノです。
そのため甘党におすすめのフルーツGYU‐NEWフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- ホイップクリーム増量
- ホワイトモカシロップ追加(+55円)
甘党の方におすすめなのは、ホイップクリーム増量・ホワイトモカシロップ追加です。
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、フルーツの甘さがあるフラペチーノなので、しっかりと甘みのあるフラペチーノです。
そのフラペチーノにホワイトモカシロップを追加することで、さらに甘いフラペチーノにカスタムできます!
ホイップクリームを増量すると、さらにデザート感がアップするので、ぜひ飲む時にはホイップクリームを増やしてみてくださいね!
甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのフルーツGYU‐NEWフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- シトラス果肉追加(+110円)
甘さ控えめ希望の方は、シトラス果肉追加がおすすめです。
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、もともとフルーツがたくさん使ったフラペチーノなので、シトラス果肉との相性が抜群!
フルーツポンチ果肉、チェリーにカスタムでシトラス果肉を追加することで、マーマレードのような甘さを追加でき、とっても美味しいです。
ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのフルーツGYU‐NEWフラペチーノのカスタムは、以下になります。
- ホイップクリーム無し
- フルーツポンチ果肉ソース少なめ
カロリーを抑えたい方は、ホイップクリーム無し・フルーツポンチ果肉ソース少なめがおすすめ!
ダイエット中や今日はカロリーを取りたくないというときには、トッピングを減らしたり、ホイップクリームの量の変更のカスタムがぴったりです。
ホイップクリームを無しにすることで約80kcal、フルーツポンチ果肉ソースを少なくすることでもさらにカロリーを抑えることができます!
ただこのカスタムは、通常のフルーツGYU‐NEWフラペチーノよりも物足りなさを感じてしまうので、おいしく飲みたい方にはおすすめできません。
スタバを飲むときくらい、頑張ったご褒美としてフルーツGYU‐NEWフラペチーノを楽しむのもいいのではないでしょうか?
デカフェカスタム|カフェインを調整して楽しむには?
妊婦さんだったり、美容健康のためにカフェインを気にしている方も増えています。
フルーツGYU‐NEWフラペチーノは、もともとデカフェのフラペチーノなのではないかと予想しています。
スタバでは、カフェイン抜きで楽しめるカスタムもありますので参考にしてくださいね。
スタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」と合わせたいおすすめフード

フルーツGYU‐NEWフラペチーノに合うフードをご紹介します。
合わせて食べていただきたいフードは、
- ロールパイストロベリーオレ(300円)
- シュガードーナツ(253円)
の2つです。
フルーツがたくさん入ったフラペチーノなので、新作のロールパイストロベリーオレとの相性は抜群です。
さらに、シュガードーナツなど甘さのあるフードとも合うので、デザートタイムにぜひ試してみてくださいね!
スタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」の販売期間はいつまで?
今回新登場したスタバの「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」は期間限定発売のため、いつまでなの?と気になっている方も多いことでしょう。
「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」の販売期間は、
2022年3月16日(水)〜2022年4月12日(火)まで
の約1ヶ月間限定です。
ただしなくなり次第終了のため、フルーツGYU‐NEWフラペチーノもいつ終了するかわかりません。
そのため早めに飲んでおくことをおすすめします。
またTwitterやSNSでの反響を見ると、フルーツミックスジュースが新鮮で美味しい!という声が多かったです。
ここからは、フルーツGYU‐NEWフラペチーノを実際に飲んだ人の口コミや評判をいくつか紹介します。
フルーツGYU‐NEWフラペチーノの口コミや評判
フルーツのフラペチーノの方は、結構味が濃くて、ゆっくり最後までフルーツを楽しめました!(女性20代)
見た目もレトロで、テンションの上がるドリンクでとっても美味しかった〜!(女性40代)
楽しみにしてました!甘酸っぱくて、とっても飲みやすいフラペチーノでした。また飲みたいです!(男性40代)
みなさんフルーツGYU‐NEWフラペチーノは、フルーティーでかなり美味しかったようです!
ぜひカスタムをして、飲んでみてくださいね!
スタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」のまとめ
こちらの記事ではスタバ「フルーツGYU‐NEWフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタマイズなど、最大限楽しむための情報をまとめました。
スタバのドリンクは、カスタマイズで自分好みに調整できるのも楽しみのひとつです。
ぜひみなさんのおすすめカスタマイズも、コメントにてお待ちしています!
コメント