スタバのカモミールはフローラルな香りが特徴のティーです。
ノンカフェインのホットティーなので女性にとってもおすすめです!
こちらの記事ではスタバ「カモミール」の
・サイズ別、ミルク別のカロリー
・目的別のカスタマイズ(簡単オーダーシート付)
・合わせて食べたいフード
・販売期間はいつまで?
についてまとめています。
味の特徴はもちろん、自分好みのカスタマイズまでスタバ『カモミール』を存分に楽しめる内容となっていますよ!
オーダーの時にスタバ店員に見せるだけで注文できる、オーダーシートも載せているのでぜひ参考にしてください。
スタバの「カモミール」とは?

スタバの紅茶は「TEAVANA」というスタバが作る紅茶ブランドの茶葉が使われています。
その中でもカモミールは女性にとっても人気がある紅茶です。
シトラスの風味に、カモミールとラベンダーの柔らかな香りをブレンドしてあります。
フローラルの優しい香りが特徴的なのでホッと一息つきたい時におすすめです。
その特徴を理解した上で、カモミールのカロリーやカスタマイズを確認していきましょう。
スタバ「カモミール」のカロリーは?
カモミールティーは、どのサイズを注文しても0kcalです!
脂質や糖質、炭水化物なども入っていないのでダイエットしている方も気にせず飲むことが出来ます。
さらに、ホットティーなので気持ちもとっても落ち着くドリンクです。
そのため、ダイエットしている方やカロリーを抑えたい方に特におすすめです。
以下スタバ公式サイトの情報を、サイズ別・ミルク別でカロリーをまとめていますので参考にしてくださいね!
サイズ別カロリー一覧
スターバックスのカモミールは、トール・グランデ・ベンティの3サイズで注文ができます。
以下サイズ別で、通常のカモミールのカロリーを表にまとめています。
<ホットの場合のカロリー>
サイズ(税込) | カロリー |
トール (374円) | 0kcal |
グランデ (418円) | 0kcal |
ベンティ (462円) | 0kcal |
ティーのドリンクなのでどのサイズを注文してもカロリーは0kcalです!
今日はちょっとカロリーを抑えたい、飲み物でカロリーを摂取したくないという時におすすめです。
ミルク別カロリー一覧
カモミールはミルクが入っていないドリンクのため、ミルクを変更することが出来ません。
「ティーラテ」というスチームミルクが入ったメニューがあるので、そこで自分好みのティーラテを作ることが出来ますよ!
スターバックスのドリンクは5つのミルクから選択することが可能です!
スタバのミルクは、
- 無脂肪ミルク
- アーモンドミルク
- 低脂肪ミルク
- オーツミルク
- 豆乳
- ミルク(標準)
の順でカロリーが低く、ミルクを変更するだけでカロリーを抑えられることがわかります。
それぞれのミルクはカロリーはもちろんですが、味わいも異なるため自分好みにカスタムする方が多いです!
特にカモミールと相性が良いのは豆乳です。
スタバの豆乳の濃厚な味わいがカモミールととても相性が良く、リラックス効果の高いドリンクになります。
スタバ「カモミール」のおすすめカスタムや合わせたいフードは?

最近では自分好みの味にカスタマイズして、スタバを楽しむ人が増えてきましたね!
ただ、今さら聞けない…店員さんに聞くのも恥ずかしい…
なんて思っている人も多いことでしょう。
そこでここからは目的別に、カモミールのカスタムについてまとめています。
オーダーの時にスタバの店員さんに見せるだけで伝わる、魔法のオーダーシートも載せていますのでぜひご活用ください。
無料カスタム|値段変わらず楽しむには?

スタバのカスタムの中でも、無料で金額変わらずに楽しめるものもあります。
基本的に元から入っている素材の増量は無料、変更や追加は有料と知っておくと理解しやすいですよ!
カモミールでできる無料カスタムは、以下になります。
- チョコレートソース追加
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- シナモンパウダー追加
- ミルク追加
- 砂糖・ガムシロップ追加
甘さが欲しい方はソースや砂糖を追加することをおすすめします!
特にカモミールティーに合うのははちみつの追加です。
以前はコンディメントバーに置いてあり、自分で追加するシステムでした。
しかし、現在はスタッフの方に声をかける必要があるので注意してくださいね。
甘党カスタム|スイーツ感覚で楽しむには?

カモミールは、すっきりとした味わいのハーブティーです。
そのため甘党におすすめのカモミールのカスタムは、以下になります。
- はちみつ追加
- クラシックシロップ追加(+55円)
- バニラシロップ追加(+55円)
甘党の方にははちみつやシロップの追加をおすすめします!
カモミールティーはもともとシロップなどが入っていないため、甘党の方には物足りないかもしれません。
そのため、甘さをカスタムで追加することで甘みのあるドリンクにすることが出来ます。
甘さ控えめカスタム|さっぱり楽しむには?

甘さ控えめ希望の方におすすめのカモミールのカスタムは、以下になります。
- スチームミルク(デイリー)追加(+55円)
- ポーションミルク追加
カモミールティーはもともと甘さが控えめなので、特にカスタムは必要ないかもしれません。
あえてカスタムをするなら、ミルクを追加することをおすすめします。
ミルクティーのような味わいになるのでとっても美味しいですよ。
ダイエットカスタム|糖質・脂質をおさえて罪悪感なく楽しむには?

カロリーを抑えたい方におすすめのカモミールのカスタムは、以下になります。
- ダイエットシュガー追加
カモミールティーはどのサイズを飲んでも0kcalです!
そのため、ダイエットしている方には嬉しいドリンクになっています。
カロリーを抑えつつ、カスタムをするならダイエットシュガーを入れることをおすすめします。
ダイエットシュガーは0kcalなのでカロリーを気にせず飲むことが出来ます。
デカフェカスタム|カフェインを調整して楽しむには?

妊婦さんだったり、美容健康のためにカフェインを気にしている方も増えています。
カモミールティーはもともとカフェインが入っていないハーブティーです。
そのため、カスタムをせずに安心してディカフェのドリンクを飲むことが出来ます!
甘さを追加したい場合は、はちみつや使徒ロップを追加して楽しんでくださいね。
スタバ「カモミール」と合わせたいおすすめフード

カモミールはすっきりとした味わいなので、フードとの相性も抜群です。
特に合わせて食べていただきたいフードは、
- バターミルクビスケット(286円)
- ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ(462円)
- ベーコンとほうれん草のキッシュ(418円)
の3つです。
カモミールティーは乳製品やコクのあるもの、柑橘系の食材と合います。
そのため、チーズが使われているフードやコクのあるフードと食べると美味しいです。
食事にも合うので、お昼時にも注文出来そうですね!
スタバ「カモミール」の販売期間はいつまで?
スタバの「カモミール」は、通年販売されているスタバの定番商品です。
ノンカフェインのさっぱりとしたドリンクは季節問わずお楽しみいただけます。
ただしレギュラーメニューが予告なく終了することもありますし、味がリニューアルすることもあります!
ぜひ一度はカモミールティーを味わってみてくださいね。
またTwitterやSNSでの反響を見ると、いろいろなカスタムをしている方がいました!
ここからは、カモミールを実際に飲んだ人の口コミや評判をいくつか紹介します。
今回の口コミは、クラウドワークスにて独自にアンケートを取り集めたものです。
カモミールの口コミや評判
そのままでも香りのよい飲みやすいカモミールティですが、豆乳でまろやかさを出して蜂蜜で甘くすると香りだけでなく優しい甘味でよりホッと癒されるカモミールティになりリラックスをしたい時にはうってつけです。ホットだとなお一層香りも甘未も引き立つので夏でも冷房の効いた場所に長時間いる際には、カフェインレスでもあるので体を温められて優しい飲み物で大好きです。(女性30代)
カモミールはハーブティーなので、気持ちを落ち着けたい時やリラックスしたい時に注文します。その日の気分でカスタムしたりしなかったりと選ぶことができるのは、とても良いです。 私がカモミールで好きなカスタムは、ソイカモミールティーです。豆乳のほのかな甘味とカモミールの香りが心をホッと緩めてくれるのと、少しだけですがリッチな気分に浸ることができます。(女性40代)
カモミールです。カモミールだけでなく、ラベンダーやシトラスもブレンドされていて、他にない風味です。アイスでもホットでもどちらでも美味しいです。お店でいただく時は無料の蜂蜜を加えて飲むとコクが出ます。ミルク系にすると爽やかな香りが抑えれてしまうので入れません。家でいただく時は、ライムを入れたり、少しリキュールを垂らして、アイスで飲みます。(女性50代)
カモミールはやはり女性にとっても人気なようですね。
みなさん自分好みのカスタムを気分に合わせて試しているようでした!
スタバ「カモミール」のまとめ
こちらの記事ではスタバ「カモミール」のカロリーやおすすめカスタマイズなど、最大限楽しむための情報をまとめました。
スタバのドリンクは、カスタマイズで自分好みに調整できるのも楽しみのひとつです。
ぜひみなさんのおすすめカスタマイズも、コメントにてお待ちしています!
コメント